「ツレがうつになりまして。」 細川貂々
内容説明
スーパーサラリーマンだったツレ(夫)が、ある日突然「死にたい」と言い出した! 嫁とともに送る生活の中で回復していく彼の姿を、ユーモアあふれるマンガで描く、純愛「うつ」ストーリー。
こんにちは。「ほぼ日刊」が崩れてますがミナサマいかがお過ごしでしょうか。
こちらは気鬱の波が激しく、いろいろ心中が騒がしいです。昨年末何を読んでもあまりおもしろく感じられなかったのは、単にこちらの体調の問題だったことが判明。ううむ。
というわけで、この文章を書き終わり次第、しばらく休養に専念したいと思います。
復活するにつれ、無理のないペースでまたやっていこうと思いますのでその節はどうぞよろしくお願いいたします。
というわけで。
同じ状況の人は一体どんな感じなの?というのを知りたくて読んでみましたこの作品。作者は「空はきんいろ」の挿絵も描いてらした細川さんと、その夫のツレさんです。
スーパーサラリーマンだったツレさんが突然の発病。何の前知識もなくおろおろとする妻のてんさん(細川さん)。その二人の闘病記が、お気楽なタッチの漫画で描かれてます。
ああーここは自分と一緒だな~と思うところと、ああ、ツレさんはこんな感じなんだな~というところと。この病気、本当になんというかたった一人の戦いみたいなところがあるので…他人の様子を知ることができてちょっと気が楽になってみたり。
あとサポートする家族側の心中や、どんな風に接したらいいのかというのを見せてくれているので周りの人が読むのにもいいと思います。
ツレさんは今はほぼ完治されてるとのこと。うらやましい……。
あたしもすぱっと仕事辞めれば、時間はかかってもきちんと治るんじゃないかと思ってきました。
苦労して入ったけど、健康の方が大事?でも三十路も近く特に資格も無い女の就職口ってあるの?とかまたつらつら考えて苦しいですが。
この作品中にもあるように「人生の夏休み」として、ひたすら治すことに専念すべし、ですね。
みなさまもどうぞお元気で。そしてちょっとでもヤバいと思ったらすぐに受診。早めの発見がよろしいですよ。
ではでは、ごきげんよう。